当ブログについて
カテゴリ
全体 -初めていらした方へ- 北海道 東北 北アルプス 上信越の山 首都圏 東京 関東 上州 甲信越 北陸 東海 近畿 中国地方 四国 九州 影のシリーズ 東京の滝 近畿 送電線シリーズ コンピュータの話題 その他 タグ
山(1127)
植物(795) 郊外(610) 森(343) 朝日・夕日(288) 雪(233) 歴史・文化(215) 都市(205) 建築物(184) 海(137) 湖沼(124) 川(122) 紅葉(102) 街(62) 滝(57) 動物(54) 夜景(52) 乗り物(48) 島(30) ポートレート(4) 以前の記事
記事ランキング
最新のコメント
フォロー中のブログ
「料理と趣味の部屋」 BAGUS! 但馬・写真日和 白金の森から ヒトは猫のペットである DTPサムライのブログ 未来はみじん切りのタマネギ ◎Minami-Alps... ハンマー音頭の写真日記 野のものたちの記憶 窓辺にて ローリングウエスト(^-... さぬき写真工房 にごろぶなの歌 写録番外編 小さな森の写真館 (a ... BLACK BEANS ... Black Face S... 70410 日記のような写真を Life with Leica S H O P H O T O HarQ Photogr... Silver Oblivion toriko 風の通る庭 徒然なるままに 春の歌 春の香り くろねこのぶらり春夏秋冬 幸せごはんのJazzかげん シンシアの部屋 木陰のアムゼル2号庵 Soul Eyes 木陰のアムゼル3号庵 バリ島大好き ひだまりのアムゼル 画像一覧
|
2010年 04月 10日
![]() ![]() ![]() 東京都、板橋区にて。 夜桜を見に出かけた。 出かけた、といっても自宅から歩いて行ける場所。早めに夕食を食べて、散歩がてら見物した。 散り始めなので、宴会の客も居ない。 特にライトアップをしているような名所ではないので、外灯の光を頼りに写真を撮る。 ところで、近所とはいえ、あまり行かない方面の夜道なので、道を間違えて危うく迷子になるところだった。 なんだか情けないが、迷うのもまた楽しいといったところか。
by small-talk
| 2010-04-10 21:32
| 東京
|
Comments(8)
こんばんわぁ^^
素敵な夜桜ですね! 散歩がてらに夜桜見物・・・粋ですね(笑) >迷うのもまた楽しいといったところか。 そういう気持ちの余裕が持てるなんて 素敵だと思います^^ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ご無沙汰してました(^^):
夜桜の撮影って、結構難しいですよね。 私も桜を見ながら歩いていると、ついどの道を歩いてきたか忘れてしまうことがあります♪
こんばんわぁ。
街灯の灯りで夜桜、きれいですね。 ライトアップだとちょっと明るすぎるし 特にバックの青い夜空がとてもきれいです・・。
ray_alone1026さん、いらっしゃいませ。
まあ、近所ですから迷っても危険はありませんからね。 それに、家の近くに高層マンションがあって、それを目指せばたどり着けるのです。
鍵コメさん、いらっしゃいませ。
いえいえ、手間ではありませんよ(笑)
guitarist_d2xさん、いらっしゃいませ。
夜景は難しいですよね。 ただ、デジタルだと、液晶画面ですぐ確認出来るから、そう外れはなくなりました。
littlealps4383さん、いらっしゃいませ。
外灯も最近は波長が自然な感じになっているせいか、撮影後にホワイトバランスを調整すると意外と綺麗な発色となるようです。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||