当ブログについて
カテゴリ
全体 -初めていらした方へ- 北海道 東北 北アルプス 上信越の山 首都圏 東京 関東 上州 甲信越 北陸 東海 近畿 中国地方 四国 九州 影のシリーズ 東京の滝 近畿 送電線シリーズ コンピュータの話題 その他 タグ
山(1127)
植物(795) 郊外(610) 森(343) 朝日・夕日(288) 雪(233) 歴史・文化(215) 都市(205) 建築物(184) 海(137) 湖沼(124) 川(122) 紅葉(102) 街(62) 滝(57) 動物(54) 夜景(52) 乗り物(48) 島(30) ポートレート(4) 以前の記事
記事ランキング
最新のコメント
フォロー中のブログ
「料理と趣味の部屋」 BAGUS! 但馬・写真日和 白金の森から ヒトは猫のペットである DTPサムライのブログ 未来はみじん切りのタマネギ ◎Minami-Alps... ハンマー音頭の写真日記 野のものたちの記憶 窓辺にて ローリングウエスト(^-... さぬき写真工房 にごろぶなの歌 写録番外編 小さな森の写真館 (a ... BLACK BEANS ... Black Face S... 70410 日記のような写真を Life with Leica S H O P H O T O HarQ Photogr... Silver Oblivion toriko 風の通る庭 徒然なるままに 春の歌 春の香り くろねこのぶらり春夏秋冬 幸せごはんのJazzかげん シンシアの部屋 木陰のアムゼル2号庵 Soul Eyes 木陰のアムゼル3号庵 バリ島大好き ひだまりのアムゼル 画像一覧
|
2010年 10月 17日
![]() 東京都、文京区にて。 池に被さるように、モミジが枝を伸ばす。 深山の雰囲気をイメージして撮る。 このような表現は、小手先のテクニックが鼻に付かないようにしたいのだが、なかなか難しい。
by small-talk
| 2010-10-17 18:43
| 東京
|
Comments(10)
いえいえ、素晴らしい出来ではありませんか。
微妙な落としどころが難しいですよね。 ケレンならもっと行きたいところですが、細かい被写体ですから、 このくらいがよろしいのでは?
こんばんわ。
東京でしたか・・・本当に深山かと思いましたよ。
こんばんは。
本当に深山のような雰囲気ですね! このモミジが色づいたら艶やかでしょうね(^^) sirabiso
遠近感がとても素敵ですね。
絵画には絵画でしか表わせない遠近感があり、写真にもそれがあると思います。 そして、できあがった作品が、対象物を超えた美しさを表現しているということに、素直に感動します。
こんばんは~日本画の様に素敵です^^
モノクロでも映える撮り方ですね。 >深山の雰囲気をイメージして撮る。 交差と遠近3Dを眺めてる感じですね。 大変勉強になりました^^
iwamotoさん、いらっしゃいませ。
そう言って頂けると、ホッとします。 奥行きがうまく表現出来てれば、良いのですが。。。
y_and_r_dさん、いらっしゃいませ。
東京の、山手線の内側です。 東京は意外と公園や庭園が多いのです。
jbl4312tさん、いらっしゃいませ。
僕もそう思いました。 家からさほど遠くでないので、紅葉の時期に行こうかな、と思います。
kazemachi-maigoさん、いらっしゃいませ。
写真も色々な表現の仕方がありますからね。 上手い人の写真を見て、現地に行くとさほどでもないことがあるので、実物より綺麗に撮ることも可能なのでしょうね。
al17さん、いらっしゃいませ。
イメージが伝わったようで、素直に嬉しいです。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||