当ブログについて
カテゴリ
全体 -初めていらした方へ- 北海道 東北 北アルプス 上信越の山 首都圏 東京 関東 上州 甲信越 北陸 東海 近畿 中国地方 四国 九州 影のシリーズ 東京の滝 近畿 送電線シリーズ コンピュータの話題 その他 タグ
山(1127)
植物(795) 郊外(610) 森(343) 朝日・夕日(288) 雪(233) 歴史・文化(215) 都市(205) 建築物(184) 海(137) 湖沼(124) 川(122) 紅葉(102) 街(62) 滝(57) 動物(54) 夜景(52) 乗り物(48) 島(30) ポートレート(4) 以前の記事
記事ランキング
最新のコメント
フォロー中のブログ
「料理と趣味の部屋」 BAGUS! 但馬・写真日和 白金の森から ヒトは猫のペットである DTPサムライのブログ 未来はみじん切りのタマネギ ◎Minami-Alps... ハンマー音頭の写真日記 野のものたちの記憶 窓辺にて ローリングウエスト(^-... さぬき写真工房 にごろぶなの歌 写録番外編 小さな森の写真館 (a ... BLACK BEANS ... Black Face S... 70410 日記のような写真を Life with Leica S H O P H O T O HarQ Photogr... Silver Oblivion toriko 風の通る庭 徒然なるままに 春の歌 春の香り くろねこのぶらり春夏秋冬 幸せごはんのJazzかげん シンシアの部屋 木陰のアムゼル2号庵 Soul Eyes 木陰のアムゼル3号庵 バリ島大好き ひだまりのアムゼル 画像一覧
|
2010年 11月 11日
![]() 東京都・檜原村、三頭山にて。 紅葉の尾根道を歩く。 ちょうど紅葉も見頃のようで、歩いていて楽しい。 葉を通過して届く光に包まれた森は、空気の色までが秋色に彩られているかのようだった。
by small-talk
| 2010-11-11 23:19
| 東京
|
Comments(10)
綺麗ですね。見て綺麗な風景を、そのまま撮るというのもいいものですね。
紅葉はこうして撮るもんなんですね。また参考になりました。
三頭山ですか、その名はお馴染みですね、この辺では。
それはツインピークスではなくて、トリプルピークスなのですよね。 ↓の写真は、日が当たった枝が素晴らしい。
豪快に来ていますな^^v
takeshi_kanazawさん、いらっしゃいませ。
被写体に寄りかかっているとも言えますが、良く解釈すれば、感動を切り取ったということでしょうか。
iwamotoさん、いらっしゃいませ。
登山口は、武蔵五日市からバスで一時間ほどでしょうか。 東京では貴重なブナ林の山です。
lm_hellさん、いらっしゃいませ。
ピーカンでないのが幸いしたようで、しっとりした表情を楽しめました。
はじめまして。
チサトといいます。おススメプロガ―から飛んできました。 見事な黄葉の切り撮りです。 構えない自然の姿を改めて、見ました。 おちついたおだやかな空気が見えます。。。(笑) たくさんのネイチャーでふらふらしているワタシとしては、 とても魅力的なお写真ばかりです。 しばし、見させていただきます。
Chisato-fotoさん、はじめまして、いらっしゃいませ。
お褒めの言葉を頂戴してお恥ずかしいかぎりなのですが、これからもご覧頂ければ幸いです。
大人的 紅葉ですね.。.*・゜*.。.・
huurinlikesweetさん、いらっしゃいませ。
大人的、ですか(笑) ちょっと渋いですか?
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||