当ブログについて
カテゴリ
全体 -初めていらした方へ- 北海道 東北 北アルプス 上信越の山 首都圏 東京 関東 上州 甲信越 北陸 東海 近畿 中国地方 四国 九州 影のシリーズ 東京の滝 近畿 送電線シリーズ コンピュータの話題 その他 タグ
山(1126)
植物(794) 郊外(610) 森(343) 朝日・夕日(288) 雪(232) 歴史・文化(215) 都市(205) 建築物(184) 海(137) 湖沼(124) 川(122) 紅葉(102) 街(62) 滝(57) 動物(54) 夜景(52) 乗り物(48) 島(30) ポートレート(4) 以前の記事
記事ランキング
最新のコメント
フォロー中のブログ
「料理と趣味の部屋」 BAGUS! 但馬・写真日和 白金の森から ヒトは猫のペットである DTPサムライのブログ 未来はみじん切りのタマネギ ◎Minami-Alps... ハンマー音頭の写真日記 野のものたちの記憶 窓辺にて ローリングウエスト(^-... さぬき写真工房 にごろぶなの歌 写録番外編 小さな森の写真館 (a ... BLACK BEANS ... Black Face S... 70410 日記のような写真を Life with Leica S H O P H O T O HarQ Photogr... Silver Oblivion toriko 風の通る庭 徒然なるままに 春の歌 春の香り くろねこのぶらり春夏秋冬 幸せごはんのJazzかげん シンシアの部屋 木陰のアムゼル2号庵 Soul Eyes 木陰のアムゼル3号庵 バリ島大好き ひだまりのアムゼル 画像一覧
|
2013年 01月 10日
![]() 東京都・奥多摩町、雲取山にて。 大晦日の夜。 早寝早起きの山の中だけれども、大晦日だから紅白歌合戦でも聴こうと思い、ラジオを持ち込んだ。 しかし、電池切れなのか、寒さでラジオの電源が不安定で、聴くのを止め、早々と寝てしまった。 あと1時間半ほどで新年を迎える頃。 用を足しにテントの外を出ると、満月に近い齢で辺りは思いの外明るい。 それでも、星が瞬きが木間越しに見えた。 音もなく静かな夜。 積もった雪が月明かりで、微かに色を放つ。 落葉松の木々も、淡い陰影を付ける。 静かに終える年の瀬も悪くないと思った。
by small-talk
| 2013-01-10 09:22
| 東京
|
Comments(14)
ワー! 星が綺麗だ!
だけど、解放でどのくらい時間が必要だったのかな~ 月光に光るカラマツとキラキラする星。 バランスがいいな・・・・・。 やっぱり貴兄は上手いな~・・・・。
空の色が綺麗ですね。赤も緑も無くて。
これ、開放のですか、ちょっと絞っているように感じました。 星の流れ方と、空の色から、数秒で撮れたのではありませんか。 ポタ赤使った写真ではないようですから(笑) そういえば、年越しは満月直後のことでしたね。 木肌の輝きが月光なのですか、今度は月光写真でも。 では、次の記事が日の出ですね(笑)
takeshi_kanazawさん、いらっしゃいませ。
露出はISO800で6秒です。 ちょっと露出不足ですが、後調整でトーンを再現しています。
iwamotoさん、いらっしゃいませ。
空の色は、いわゆる「記憶色」です。 後調整でホワイトバランスを低くしています。 人間の目って、暗いところでは色味に対して鈍感になるのか、色の記憶はほとんどないので、「記憶色」というのも変なのですが、自分の中での夜空のイメージで調整しました。
すごーーい綺麗なお写真ですね☆
物語の中に迷い込んだかのようです。 星だけでも私は撮れないのに、木も星も同時にきれいだなんて☆ 静かで素敵な年越しの夜だったのですね♪ 申し遅れましたが、今年もどうぞよろしくお願いします。
withyoursongさん、いらっしゃいませ。
月明かりの日は星を写すには不向きなのでしょうが、こういう撮り方が出来るのようです。 今年も宜しくお願いします。
こんばんは。
素敵な年越しでしたね! ここに紅白歌合戦は必要なかったのでは^^
素晴らしい年越し・・・けっして悪くないです。
キャンプとは貴重、希少な体験ですね。 この時間、多くの国民はお茶の間か参道でしょうから・・・
月光と星のまたたきが写真に撮れるのですね!
夢のような、おとぎ話の世界のような、美しい写真。 清らかな静寂の中で、新しい年を迎えられ、きっと今年はいい年になることでしょう!
マングースさん、いらっしゃいませ。
そうですね。 それにラジオが聴けたとしても、眠くなって寝てしまったでしょうね(笑)
doronko-tonchanさん、いらっしゃいませ。
結構冷え込みましたが、天気が良く穏やかな年末年始となりました。
kochira703さん、いらっしゃいませ。
月明かりって、明るいものだと思いました。 お互いに良い年になると良いですね。
素敵ですね。
ISO800で6秒ですか。 以外に明るいですね。 私は星を撮ったことがないので勉強になります。
dacha883さん、いらっしゃいませ。
条件によって千差万別なので、デジカメならば液晶モニタで結果を確認しながら露出を決めれば良いと思います。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||